アンガールズのツッコミ担当の田中卓志さんは、その風貌からは想像できませんが、高学歴芸人として有名です。
今回はそんな田中卓志さんの学歴と建築を学んだ理由も調査していきたいと思います。
プロフィール
名前:田中卓志(たなかたくし)
生年月日:1976年2月8日(48歳)
出身地:広島県甲奴郡上下町(現・府中市)
身長:188㎝
所属:ワタナベエンターティメント
田中卓志は高学歴!
![田中卓志](https://yanshi1969.com/wp-content/uploads/2025/02/man-1.jpg)
田中卓志さんの最終学歴は
広島大学工学部第四類建築学過程を卒業
しています。
では最終学歴までの過程を見ていきましょう。
田中卓志の出身中学校
![上下中学](https://yanshi1969.com/wp-content/uploads/2025/02/6c287610819719f88418cdefc7a6a9a4-1024x548.jpg)
田中卓志さんはヘルメットを被って約40分かけて中学校に通っていたそうです。
その当時建築の仕事がしたくて大工になりたいと思っていたみたいですが、建築や設計の仕事の方が儲かると親に言われて、建築を学ぼうと思ったとの事。
田中卓志の出身高校
![広島県立世羅高等学校](https://yanshi1969.com/wp-content/uploads/2025/02/high-school.jpg)
広島県内の中堅高校です。
男女ともに陸上の強豪校です。
田中卓志さんは高校時代イジメにあっていたそうです。
「クラスでそういうことをされた時に、先生も笑っていたんですよね。先生に相談できないなと思って、ものすごく苦しくなった記憶があります」
記事引用:マイナビニュース
机のネジを外されたりしてかなり苦労したみたいです。
「学校の机あるじゃないですか。木と鉄でできてるやつ。あれを運ぼうと思ったら上の木だけはずれたんです」
「机は1年生から3年生まで同じのを使う。2年生の時のことだったから1年半くらいずっと。なんでネジはずす努力を学問のほうに持って行けないのか、こいつら」
記事引用:日刊大衆
進学については広島大学工学部を目指していて成績も良かったみたいです。
妬みからのイジメだったのでしょうか?そんなことがあってもしっかり勉強できた田中卓志さんを尊敬します。
原晋(青山学院大学陸上部監督)
田中卓志の出身大学
![広島大学](https://yanshi1969.com/wp-content/uploads/2025/02/college.jpg)
田中卓志さんは高校卒業後に広島大学に進学しています。
しかし、1年浪人期間を経ての入学となりました。一生懸命の学習の成果でしょう。二次試験の物理で満点を取ったとの事です。
この大学時代に旅行サークル「ボルケーノ」に所属した事で、後の相方の山根良顕さんと出会っています(山根さんは他大学の出身)。
田中さんは大学時代は建築業界を目指していましたが、「ボキャブラ天国」を見たときにお笑いに興味を持ったそうです。
この時期に田中さんは建築士の道に進むか、お笑いの道に進むかとても迷ったそうです。
卒業時は大学院に合格、旭化成ホームズへの推薦での就職も決まっていましたが、お笑いの道に進む決断をして、2つとも辞退しています。
岡田茂(映画プロデューサー)
塩屋紀克(アナウンサー)
迫田孝也(俳優)など
田中卓志が建築を学んだ理由
![田中卓志](https://yanshi1969.com/wp-content/uploads/2025/02/man4.webp)
大学の専攻は建築学でした。
卒業論文のテーマは「骨組構造の新しい解析法」で、後にタモリ倶楽部で発表されました。
田中卓志さんが建築学に込めた思いは
「住宅は多くの人にとって人生で一番高い買い物。そこには理想や熱量が詰まっていて面白い」と語っています。
大学では建築構造を研究し、建物が倒れない仕組みだけでなく、動線や使いやすさなど実際に住む人の視点に興味を持ちながら学びを深めていたそうです。
現在はお笑い芸人の道を進んでいる田中卓志さんですが、仕事で建築関連があった時は積極的に携わり、その知識を活かしています。
建築の魅力を伝える活動もしているようです。
/
— 建築倉庫 (@archidepot) October 25, 2023
アンガールズ田中さんの音声ガイド!
\
「感覚する構造 – 力の流れをデザインする建築構造の世界 – 」
広島大学の建築学科で構造を学んでいたアンガールズ田中卓志さんが、展示作品の解説や展覧会の見どころを分かりやすくお伝えします🗣️ pic.twitter.com/WrmIYjVyCe
まとめ
今回は田中卓志さんの学歴と建築を学んだ理由を調査してきました。
田中卓志さんが建築学を学んだ背景は、建築の仕事がしたく大工になりたいからでした。
親のアドバイスによりその夢は広島大学で建築学を学ぶ事まで繋がっています。
芸人である現在も、学んだ知識を活かし、仕事でも建築関連に携わっています。
そんな田中卓志さんを今後も応援していきましょう!